記事一覧

カーボローディング

カーボローディングとは、走るためのエネルギー源となるグリコーゲンを筋肉中に最大限に
蓄積するための特別な食事法で、レース中のガス欠防止に有効とされています。


方法はレース一週間ほど前から、前半の3日間を低炭水化物の食事にしてハードトレーニング
で身体のグリコーゲンを使い切り、身体をエネルギー枯渇状況にさせて、その後の3日間は逆に高炭水化物の食事に切り替えて、リバウンドを利用してグリコーゲンを一気
に大量に蓄積させると言う方法です。

炭水化物の摂取を制限し低血糖状態にし、その後 炭水化物を摂取すると通常の約2倍の
グリコーゲンが蓄積出来るそうです。

裏を返せば炭水化物抜きダイエットはリバウンドしやすいと言う事ですね???


私が行なった方法・・・


5日前から3日間は高炭水化物のご飯の量を極端に減らし野菜中心の食事にし、
トレーニングは、膝を痛めていたので走れず朝12kmのウォーキングと夜2.5km~3kmの水泳。
これで究極に低血糖状態になりました。

それからレース前日までの2日間は高炭水化物のご飯やスパゲティーなどを大量に食べました。

レース当日は、レーススタートの4時間前にご飯を中心に朝食を取り、2時間前にどら焼きや
バナナで糖分を補給しました。


カーボローディングの成功が後半の粘りに繋がったのだと思います。

アップロードファイル 187-1.jpg ゴール1km前の心臓破りの坂・・・
辛かった~!

XV1900CU入荷!

チョッパーにインスパイアされたスタイリング!
XV1900CUが入荷しました。
アップロードファイル 186-1.jpg


迫力ありますね~ アップロードファイル 186-2.jpg


210/40-18の極太リヤタイヤも迫力です!
アップロードファイル 186-3.jpg


車体色によって価格が異なり、このダークレッドメタリックKは本体価格¥1701000-
アップロードファイル 186-4.jpg
一番高い価格設定だけあって塗装が単色ではありません。
薄っすら入ったフレアパターンがシブイ!

第13回筑後川くるめ菜の花マラソン

昨日、第13回筑後川くるめ菜の花マラソンの一般男子ハーフマラソンに出場しました。


レース10日前に膝を故障して完走が危ぶまれましたが、10日間精一杯の調整をし、昨日の本番を迎えました。


開会式の後、吹奏楽の演奏などがありましたアップロードファイル 185-1.jpg
指揮者の方も私と同じハーフクラスに出場されると言う事で、途中でバタバタ着替えに行かれていました。


アップロードファイル 185-2.jpgスタート直前の写真・・・私は10mほど後ろなので写ってません。


AM11:00 スタート!


足をかばいながら、ゆっくりのペースで走り始めたはずですが、息があがるのが早くツライ・・・


5km地点・・・21分41秒 何と1km4分20秒のペース!
ツライはずです、1km5分のペースを目標にしていたのですから・・・


少しペースを落とします。


5km地点~折り返し地点・・・24分59秒 1km4分05秒ペース! 落ちてない!


完全に周りのペースにのまれているようです。


このペースで最後までもつのか?
こうなったら頑張るだけです・・・


後半苦しくペースは落ちたが、頑張って1km4分24秒ペースで後半を走りきりゴール!


トータルタイム1時間35分40秒でした・・・
目標を大幅に縮め完走出来ました。


ゴールの後、疲れきっている私・・・アップロードファイル 185-3.jpg


アップロードファイル 185-4.jpg 完走記録証です。


参加賞は、シッカリした作りのT-シャツでした。アップロードファイル 185-5.jpg
筑後川くるめ菜の花マラソンの文字が無ければ普段着に出来るのだが・・・