記事一覧

バルブタイミング

昨日のXJRの走行データ比較で納得いかない私は唯一の違いであるカムシャフトについて考えてみました。

弟のXJRと私のXJRとのバルブタイミングをダイヤグラムにしてみました・・・
アップロードファイル 427-1.gif


これを見る限りでは私のカムシャフトの方が作用角やオーバーラップも大きく断然ハイパワー仕様に感じる・・・
しかし実際に走行してみると、最高速は大差無いし中速域が犠牲になっている分、私のXJRが遅い。

ダイヤグラムを眺めているうちに感じた事がありました。
私のカムは絶対ハイパワー仕様のはず・・・しかし、な~んかバルブタイミングが私の理想とは違うな~。

私の理想のバルブタイミングは、もっとオーバーラップ中心がIN OPEN側にずれて、もっと早めに吸気バルブが閉じ圧縮が開始される事・・・


タイミングをズラせば解決できるじゃん!
という訳で私なりにこのカムで出来る理想のバルブタイミングを考えてみました。
アップロードファイル 427-2.gif


よーし、これで実走テストだ!

カムの違い?

先日の走行会で弟のXJRの走行データを取ったのですが、私の走行データと比べて驚きの事実が!・・・

最終コーナーのクリッピングポイント付近でのスピードが、私が2分7秒で走行した時で136.6km/hでした。
弟が2分10秒で走行した時は131.4km/hでした。
この地点では私の方が5km/h以上早いようです。
しかし!
ゴールライン通過スピードを比較すると、私が202.9km/hなのに対し弟は208.3km/hでした。
今度は5km/h以上弟の方が早いのです・・・

以前から何となくそんな気もしていたのですが、データを比較してこの事実にショックを受けました。

この事実を裏付ける動画がありました・・・

確かに立ち上がりで離されています。
エンジンほぼ同じ仕様ですが、カムシャフトのみ違う物を組込んでいます。
その差なのか?


次回はカムシャフト関係について考えます・・・

走行データ比較

先日の走行会でお客様のXJRにGPSデータロガーを装着して走行してもらいました。

その日のベストラップ時のアニメーションと解析軌跡画像を重ねてみました。

もう少しブレーキングを頑張ってメリハリをつけて走れば簡単に数秒縮まると思います。
少し頑張ればブレーキング区間の赤色がもっと濃くなると思います。


比較の為に私のデータもUP!

私もまだまだアマイ所があるので頑張らなければ・・・


この日、弟のXJRにもGPSデータロガーを装着して走行・・・
今まで気付かなかった事実が判明!

その件は後日・・・