記事一覧

リヤディスク小径化②

アップロードファイル 14-1.jpgアップロードファイル 14-2.jpgアップロードファイル 14-3.jpgアップロードファイル 14-4.jpg

小径ウェーブディスクの加工が完了し次はキャリパー取付です。
この機会にブレンボカニを装着する事にしました。
ブラケットは自作しようと思いましたが意外にφ240mm用のキャリパーブラケットが安く市販されていたので、それを入手!
http://www.keinz.com/Caliper%20Bracket%20for%20rear.html#BremboBracket この商品です。

ブレンボの84mmピッチ用ですが汎用なのでXJR1200にボルトオン装着は無理でブラケットカラーとトルクロッドの製作で装着可能です。

2枚目はカラーの図面を書いてみました。

そして3枚目が出来上がったカラー・・・

4枚目がトルクロッドを製作し組付けてみました。

後は車体に組み付けです!

働き者のハイエースくん⑤

アップロードファイル 13-1.jpgアップロードファイル 13-2.jpgアップロードファイル 13-3.jpgアップロードファイル 13-4.jpgアップロードファイル 13-5.jpg

ハイエースの装備の説明・・・

サーキットの走行会やスポーツ走行に行った時に無くてはならない物が時計です。
次の走行に遅刻しないように時間をキッチリ把握しておく必要があります。

なのでハイエースには、車内でくつろいでいても正確な時間が分かるように電波時計を装備しています。

他は暇つぶしに必要なテレビ・・・アクオス15型です http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/s4/index.html

このテレビはACアダプターで100Vを12Vに変換して使用するタイプだったのでACアダプターを使用せず直接、車の12V電源をつなぎました。

DVDや地上波放送を見ますが、地上デジタルでないのが残念です。
しかし5.1Chシステムを搭載していますのでDVDは迫力の音響で楽しめます。

カウンターに設置しているのがインバータとACコンセントなどです。
外部電源を引けば車内で100Vの電化製品が使えます。コンセントはカウンター2ヶ所、中央部1ヶ所、後部1ヶ所に設置・・・
インバータを使えば走行中も100V電源が使えます。
また外部電源をつないでいる時にはメインバッテリーの充電とアクセサリー電源の使用が出来るシステムにしています。

4枚目写真は大勢の仲間がくつろげるように設置したベンチ・・・
普段は5枚目のように折畳んでいます。

リヤディスク小径化①

アップロードファイル 12-1.jpgアップロードファイル 12-2.jpgアップロードファイル 12-3.jpg

XJR1200の小径リヤディスク車輌を製作中です。
当然ウェーブディスクで・・・

1枚目写真はノーマルディスクと比べたところ・・・
コレだけ径が違います。

今回選んウェーブディスクはφ240mm、スポーツ車では当たり前のようなディスク径ですが、XJRは267mmなのです・・・・でか過ぎる!


メーカーはガルファーです。
ブレーキング製から探していたのですが、合いそうなウェーブディスクが見つかりませんでした。


ボルトピッチは同一の物を探し出したのですが、内径が若干小さかったので、マーキングの部分を約1mm削り落します。2枚目写真


3枚目は削り終えた写真です。


これから、リヤキャリパーブラケットの製作です。
キャリパーは、ついでに交換するのでブレンボの84mmピッチに合わせます。

キャリパー編は後日アップ!