記事一覧

筑後川マラソン間近!

10月11日の筑後川マラソンに出場します。

あと10日だ~


出場クラスは、筑後川マラソンで初開催のフルマラソンの部です。

フルマラソンは昨年、下関海響マラソンで経験しているが、本当に辛い・・・
少しでも疲労を減らそうと思い、サングラスをして走る事にしました。
目から入ってくる紫外線も疲労の原因になるそうです。


アップロードファイル 304-1.jpg以前から使っているオークリーのハーフジャケットです。
G30というレンズで草原などでは地面の凹凸がハッキリ見えてトレイルランには最適だが、走るのは筑後川河川敷のサイクリングロード・・・
全てアスファルトを走るので他のレンズカラーがいいかな~と思い、新にレンズのみ購入しました。アップロードファイル 304-2.jpgしかしオークリーはレンズだけでも高価だな~


早速交換!アップロードファイル 304-3.jpg
REDイリジュームと言うカラーで見る角度によって青色や赤色に反射して見えます。

サングラスをかけている本人は若干景色が暗くなる程度の自然な見え方です。

G30よりも紫外線透過率も低くアスファルトの照り返しにも効果がありそうです。

シングルストーブ改造

昨日、オートポリスでのキャンプ時、チタンロッキーカップで炊飯をしました。

この日持って行ったシングルストーブはコールマンの442-725でした。
シングルストーブの説明は以前の記事を参照下さい。
http://fukatani.com/cgi-local/diary/archives/158.html


このシングルストーブ、とろ火が苦手なのは以前の記事にも書いたのだが、チタンのカップなどで炊飯するには火が強すぎで、ロースターを敷きカップを火から遠ざける事で対処しました。


やはり、とろ火が使いたい!


と言う訳で、442-725を改造する事にしました。
廃盤モデルのPEAK1シリーズの2レバーモデルはバッチリとろ火が安定するとの情報があり、2レバー用のジェネレーターを購入。
アップロードファイル 301-1.jpg

形が違うので、そのままでは合わず少しずつ変形させて合わせました。
これが、442に付いていたジェネレーターと押さえプレート・・・
プレートが合わない!アップロードファイル 301-2.jpg

仕方ないのでアルミ板で作り直して2レバー化完了!
アップロードファイル 301-3.jpg今回追加された黒色レバーで火力調整をします。


早速テスト!

改造前の、最弱と最強・・・
アップロードファイル 301-4.jpg


改造後の、最弱と最強・・・
アップロードファイル 301-5.jpg


とろ火がバッチリ安定するようになりました!

強火は改造後、弱くなるだろうと予想していたのだが、なんと火力がアップしているような・・・

どうせ中火までしか使わないので強火はどうでも良いのだけどね。


*改造は危険です!絶対にまねしないで下さい!

通勤用自転車

通勤用自転車を買い替えました。
アップロードファイル 263-1.jpg24インチホイール折畳みMTBで、アルミフレーム、前後サスペンション、前後ディスクブレーキと装備は素晴らしいのに意外に安かったので思わず購入!
シマノ製18段変速も装備アップロードファイル 263-2.jpg


実際に乗ってみると車体も軽くブレーキも良くきき乗りやすいのですが、ポジションが若干窮屈です。


なのでカスタムすることにしました。


35mmオフセットのステムが付いていたので100mm程度のオフセットステムを探したのですが、折畳み自転車用は見つかりませんでした。


結局、通常のマウンテンバイク用のアルミ100mmオフセットステムを購入して、加工し無理やり装着!
アップロードファイル 263-3.jpg


これでユッタリ乗れるポジションに変わりました・・・
アップロードファイル 263-4.jpg