記事一覧

ランニングソックス

今年も、”筑後川くるめ菜の花マラソン”の時期が近づいてきました!

今度の日曜日、3月21日に開催されます。
私たちが出場するハーフマラソンはAM10:00にスタートしますが、目標の1時間30分で走る為には、1kmを4分17秒ほどのペースで走らなければいけません。

毎回、マラソン大会前に練習しすぎて足を痛めてしまうので、今回は練習量を大幅に減らしました。
しかし、練習不足とそれに伴う体重増で目標を達成する自信が無いのです・・・

あとは道具に頼るか!・・・という訳で、ランニングソックスを購入しました。

アップロードファイル 365-1.jpg 今年で45歳になろうかというオヤジが履くには派手かな~・・・
どうせシューズを履けば見えないし、いいか!


このソックスは左右それぞれ決まってます。アップロードファイル 365-2.jpg


アップロードファイル 365-3.jpg 親指と小指だけを独立させ3つに分ける事で蹴り出す力を生み出すそうです。
本当かな~

はたして目標をクリヤして11時30分にゴール出来るでしょうか??

LSDトレーニング

今日は東京マラソンが開催されていますね~
申し込み者34万人だったそうです・・・そのうち走れるのは3万5千人なので厳しい倍率の抽選ですね。
私もいつかは出場してみたい大会のひとつです。


いよいよ私が出場する”第15回筑後川くるめ菜の花マラソン”まで3週間になりました。

今朝は調整も兼ねて”LSDトレーニング”を行いました。
LSDと言っても怪しい薬ではないですよ!

LSD(ロング・スロー・ディスタンス)というトレーニング方法で、ゆっくりとしたペースで長時間走るトレーニング。

身体に長時間にわたり低負荷をかけ続ける事で毛細血管の発達や心肺機能の開発など、持久力を鍛える事が出来るそうです。

ゆっくりしたスピードとは書籍により違う意見が書かれており、私にはよく分かりません。
1km7分~8分くらいと書かれていたり、ジョギングの80%くらいのスピードと書かれていたり、息切れせず会話をしながら走れるスピードと書かれていたり・・・
できれば1時間以上(2~3時間でも)走ると効果が出るらしい。

私の考えでは個人の能力により適正なスピードの違いが出ると思います。
フルマラソンで3時間を切るようなランナーと5時間以上掛かるランナーが同じスピードでLSDトレーニングしても同じ負荷にはならないと思います。

という訳で”息切れせず会話をしながら走れるスピード”を採用しました。

アップロードファイル 353-1.jpg
午前4時に走り始め7時頃までの3時間02分42秒の間に29kmを走りました。
とにかく3時間走り続ける事を目標にし、距離の事は考えませんでした。
距離を目標にすると、早く終わらせたい一心で自然にペースが速まるからです。

結果的に1km6分18秒のペースで走ったトレーニングでした。

靴下は大切!

今朝ジョギングの前に、アップロードファイル 348-1.jpg
あ~靴下が破れているな~と気が付いていたのですが、まっいいかと思いそのまま走り始めました。


来月の”筑後川くるめ菜の花マラソン大会”に向けての調整の為に、体が温まったところで5kmを21分20秒ほどのレースペースにペースアップしました。

しかし、レースペースで5km走った所で足裏側面に痛みが・・・ヒリヒリしてます。
あっ靴下が破れていた部分だ!
足の皮がムケそうな事は想像できました。このまま走り続けると皮が剥れて大変な事になるな~
なのでペースを落とし、ゆっくり家に帰りました。


アップロードファイル 348-2.jpg
靴下に穴が開いた部分の皮が身から剥れて水ぶくれ状態になってます・・・見せないけどね!

このNIKEの靴下はランニング用で右足用と左足用が分かれている。
1対で2500円以上のするのだが、1000km以上持つので割安かもしれない。
昨年のマラソン大会に使用した靴下は2足で1050円だったが、21km走る間に破れてしまい、最後は足裏の皮が剥けた・・・


箱根駅伝の選手達は、地面を蹴る感覚などを優先して素足にシューズを履く選手が多い。
しかし皮が剥けて、ゴールした後のシューズが血まみれになっているシーンもよく見かける。
そこまで体を酷使出来ない”おやじランナー”には高価でシッカリした靴下が必要です!