記事一覧

ダッチオーブン

アップロードファイル 18-1.jpgアップロードファイル 18-2.jpgアップロードファイル 18-3.jpgアップロードファイル 18-4.jpgアップロードファイル 18-5.jpg

私が使っているダッチオーブンのご紹介!

以前からダッチオーブンの購入を検討していましたが、昨年まで購入に踏み切れなかった理由は手入れの問題です。

キャンプ仲間が一生懸命ダッチオーブンのコゲや錆びを落としている姿を見ていましたから・・・
ダッチオーブン料理は美味しいけど、手入れがね~

私の性格はキャンプに行く準備は一生懸命するのですが、帰ってきてからの後片付けをしたくない!
家で鍋などを洗い流すなんてモッテノホカです!

こんな性格の私にピッタリのダッチオーブンを見つけました!
ステンレスダッチオーブンです・・・
これだとキャンプ場で洗ってもって帰った後すぐ直し込めます。

調べた所、SOTOとベルモンテの2メーカーがステンレス製を作っているようです。

写真1枚目がSOTO、2枚目がベルモンテです。
ほとんど作りは同じなのですが、取っ手などの構造がベルモンテの方を気に入ったのでそちらを購入しました。


トライポッドはバーベキューグリルなどとの併用を考え3本足ではなく4本足のロゴス クワトロポッドhttp://www.logos-co.com/WebCatalog.asp?pProductCode=81063116にしました。


写真3枚目、4枚目、5枚目は、試しに火鉢で鳥の丸焼きを作ってみました・・・


自宅はオール電化なのですが、このステンレスダッチオーブンは200WのIH対応で自宅でもダッチオーブン料理を楽しんでおります。

テーブル

アップロードファイル 15-1.jpg

私が使用しているアウトドア用品の紹介です。

このテーブルはコールマンのアルミピクニックテーブルです。
http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170-5564

今までホームセンターなどで安く売られているプラスチック製のピクニックテーブルを何個も壊した経験のある私は、重量は重たいのですがシッカリしたアルミ製に行き着いてしまいました。

このピクニックテーブルは強いだけでなく、他のピクニックテーブルよりもテーブルが広く、しかも椅子との隙間も広いので大人でもゆったり座れます。
しかし小さな子供にはテーブルが高すぎるかも・・・

ゆふいん散策!後記

アップロードファイル 9-1.jpgアップロードファイル 9-2.jpgアップロードファイル 9-3.jpg

何とか予約を受けてくれる駐車場が見つかりひと安心・・・
最初の写真は予約した駐車場から見た由布岳です。

帰るにはまだ時間が早かったので昨年完成した九重の”夢”大橋を見に行く事にしました。
連休という事で九酔峡側から行くと渋滞に巻き込まれると予想した私は、反対側から大橋に向いました。
渋滞もなくスムーズに大橋に到着し、向こうの九酔峡側を見てみると駐車場待ちで大変な渋滞です!
こっちから来て良かった・・・
無事”夢”大橋を往復しましたが、大人数が渡っているので橋の上は大変揺れています。
手摺を持ってでないと歩けないほどです。設計者はこの人数が渡る事を想定していたのだろうか?余計な心配だろうけど・・・

帰る途中で町田バーネット牧場で休憩し、馬・ヤギ・ウサギなどを見学しました。
近くで九重の氷の祭典が開催されていたらしく、ココも大変な人だかりでした。

ページ移動