記事一覧

自家用トリッカー

当店で使用しているトリッカーです!
アップロードファイル 288-1.jpg


ちょい乗りからツーリングまで使いますが、全てオンロードのみ・・・
標準装着タイヤも磨耗しゴトゴトと振動が激しくなり乗り心地が悪いのでオンロードタイヤに交換しました。

今回選んだタイヤはダンロップのK300GPです。アップロードファイル 288-2.jpg
STDサイズよりもサイズアップにはなりますが、グリップ力は強力でハンドリングもそれ程重たくならず軽快に走れます。

IRCからSTDサイズのオンロード向けタイヤが発売されていますが、グリップ力でK300GPを選びました。


後から見るとアップロードファイル 288-3.jpgSTDよりもチョット迫力あるでしょ?
アップロードファイル 288-4.jpg

XJR1200レーサー化2

XJRレーサーの完成まであと少し・・・
アップロードファイル 285-1.jpgあとは新作のアンダーカウルの完成待ちです!
横から見ると・・・アップロードファイル 285-2.jpg

リニュアル前とはマフラーの形が大きく変わりました
アップロードファイル 285-3.jpg普通のチタンサイレンサーだったのが・・・
今回のリニュアルで、アップロードファイル 285-4.jpg
ショートメガホンマフラーに変更!


アップロードファイル 285-5.jpgサイレンサーのインナーは細めに設定しているが、ショートメガホンなのでモトGP並みの爆音です!


走る日が楽しみだな~

XJR1200レーサー化1

私が所有している'94XJR1200は昨年まではツーリングとサーキット走行を兼用していました。


オートポリスでのベストタイムは2分05秒後半・・・

今年は練習して4秒台を狙おうと考えていたのですが、突然レースのレギュレーションが変更になり、車両はオープンで何でもアリ・・・
しかもエキスパートクラス以外はタイムレースで、最速のクラスでも2分05秒を切ってしまうと失格になるレギュレーションになってしまいました。

限界に挑戦出来ないレースでは楽しめないと思い、秋の大会ではエキスパートクラスにエントリーしようかな~と考えて準備開始!


エキスパートクラスは国際ライセンス保有のライダーばかりなので、国内ライセンスの私に勝ち目はないのですが、ベストを尽さねば・・・


まずは、エキスパートクラスはスリックタイヤの使用が認められているので、スリックタイヤのグリップ力に合わせ、フレームの剛性アップを図ります・・・


無駄な部分は全てカットしシングルシート取付を兼ねたパイプで左右を連結!
アップロードファイル 274-1.jpg

当然、不要なセンタースタンド取付部もカット!
アップロードファイル 274-5.jpg

更に、応力が集中するリヤクッション取付付近・リヤアームピボット付近にガセットを溶接し強化!
アップロードファイル 274-2.jpg

あとは、ステアリングのネック部分に鉄板を溶接しボックス形状にし剛性アップ!
アップロードファイル 274-3.jpg

ついでにバンク角をかせぐ為にダウンチューブ部分を斜めにカットし鉄板を溶接!
アップロードファイル 274-4.jpg


これで塗装すればレース用フレームの完成です・・・