今年のレースで使用するNEWサイレンサーの試作が完成しました。
フルチタンのショートメガホンタイプで音量は、昨年まで使用していた物よりも大きくなります。
次回は、センターパイプをカットしステップの真下にサイレンサーが付くように加工します。
世界中で人気のあるさまざまなファッションラグジュアリーブランドを供給します
10月5日にオートポリスで開催されるロードレースにエントリーしました。
BOM-3Bというクラスで、XJRなどの鉄フレームのネイキッドバイクが参加出来るクラスです。
昨年は2分5秒台のベストタイムは出たものの結果は2位だったので、今年は4秒台に入れて優勝したいな~と思い単独で練習に来ました!
ピットにバイクを入れて準備をしていたら、YSP福大東の”ユキオちゃん”が単独で現れました・・・
お互いひとりだし、一緒のピットに入りました・・・
手前のバイクが私のXJR1200、奥のバイクがユキオちゃんのYZF-R1 早そうだな~新品のスリックタイヤ履いてるし!
25分間を1本の練習でしたが、タイヤは磨り減って滑るし、気合は入らないし・・・8秒止まり
本番は大丈夫だろうか??
先日の”YSP走行会”の画像が追加でUPされましたので、まとめてリンクを貼ります。
(YAHOO!フォトへのリンク)
↓Bクラス&Cクラス&Dクラス 走行1本目(100R付近) (全252枚)↓
http://photos.yahoo.co.jp/photo_nanone
↓Bクラス&Cクラス&Dクラス 走行1&2本目(けた下付近) (全268枚)↓
http://photos.yahoo.co.jp/photo_nanoyo
↓Bクラス&Cクラス&Dクラス 走行2本目(最終コーナー付近) (全206枚)↓
http://photos.yahoo.co.jp/photo_nanosa
↓Aクラス 走行1本目(100R付近) (全250枚)↓
http://photos.yahoo.co.jp/photo_nano
↓Aクラス 走行1本目&2本目(けた下付近) (全186枚)↓
http://photos.yahoo.co.jp/photo_nanoda