このXJRのカスタムは凄いのです・・・
高額な部品が多数組込まれています。
ご家族が見ているかもしれないので金額はふせておきますが・・・
内容は”ペケマニアのXJRカスタム日記”の方で書いています。
PCの方はこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/fmrxjr
携帯の方はこちらhttp://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=fmrxjr
世界中で人気のあるさまざまなファッションラグジュアリーブランドを供給します
このXJRのカスタムは凄いのです・・・
高額な部品が多数組込まれています。
ご家族が見ているかもしれないので金額はふせておきますが・・・
内容は”ペケマニアのXJRカスタム日記”の方で書いています。
PCの方はこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/fmrxjr
携帯の方はこちらhttp://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=fmrxjr
カスタムの続き・・・
フラッシャーはLEDに交換・・・¥12600-です。
通常のクリヤウィンカーでは中のオレンジバルブが透けて見えるのでウィンカー消灯時にも薄っすらオレンジ色ですが、このLEDウィンカーだと完璧にクリヤです!
VMAXはサイドスタンド位置が遠くて、またがったままの出し入れが大変なのですが、このサイドスタンドエクステンションに交換すると楽に出し入れ可能になります。サイドスタンドエクステンションは先っぽのS字に曲がった部分です。STDはストレートです。
この部品が¥6300-は高い気もするが、快適性には変えられない・・・
最後はローダウンシート・・・左がSTD、右が3cmダウンのシート
他には盗難防止の為にアラームイモビライザーも取付けました。
お客様からご注文を頂いている新型VMAXの新車にオプションパーツを組込み作業中です。
PIAAのHIDヘッドランプ¥89250-色温度6600ケルビンのバルブで青白く光ります。
高電圧を発生するバラストやHI/LOW切替のユニットを組込む必要があり、作業時間は1時間以上掛かると思います。
高価なパーツではありますが、ライトは格段に明るくなるので夜間走行される方にはオススメです。
同時にETC車載器も組込みます。
アンテナ一体式だったら本体をハンドルに固定し電源に接続するだけなので取付け簡単ですが、ファッション性からみてもアンテナ分離式の方がスッキリしカッコイイので迷わずアンテナ分離式を選んで頂きました。
新型VMAXは左サイドカバー内側にETC車載器を取付けます。
左サイドカバーは鍵で開閉するのでETCカード盗難の心配もありません。
他にもオプションを組込みますが、今日はここまで・・・