YSP久留米 掲示板
(携帯アクセス)
*PCの方はこちらへ
HOME
l投稿
l検索
l管
1-5/150件中
次5>
-(new)-
(390)06/05_06:38
ネ瀨胙瑟
(NaKrutKa2022InstagraPa) 返信
<a href=https://images.google.co.id/url?q=https://t.me/+V9rJrwK0oCjr8b-O>ム�シ仍仍仂于亠ム+ム采xシ</a>
(387)01/08_08:48
ナットについて
(XJR乗り) 返信
こんにちは。
XJR1300に乗っていますが古くなりシリンダーヘッドを
留めているメッキのナットのサビが目立つ様になり交換を
考えていますがナットのみの交換した場合にヘッドガスケット等
からのオイル漏れの恐れはありますか?締め付けはきちんと
トルク管理します。
宜しくお願い致します。
-(new)-
(388)01/08_10:38
ヘッドナットについて
(fukatani)
はじめまして。
ヘッドナットを全部緩めてしまうとヘッドガスケットの交換が必要になります。
ナットを1個外し新品ナットを規定トルクで締め付けるのを繰り返していけば問題無いと思います。
出来れば内側から順番に交換した方が良いと思います。
-(new)-
(389)01/08_21:45
ナットについて
(XJR乗り)
返信ありがとうございます。
1個づつですね!
早速交換してみます。
お忙しい中ありがとうございました。
(383)01/06_03:15
XJR1300のタンクについて
(ラスティー) 返信
はじめまして。
質問お願いいたします。2014年式のXJR1300 FIに乗っております。
現在走行距離約3500キロですが、ガソリンタンクが真空状態(タンクキャップが開かなくなる)になり、困っております。
ガソリンタンクから出ているホースの先、ロールオーバーバルブアセンブリの先にあるプラグを外すと真空状態にならず、乗れるのですが、プラグを戻し(純正状態に戻す)走行すると真空状態になってしまいます。
XJR1300でこのような症例は前例がありますでしょうか?
原因が予想できれば修理もしくは対策したいと考えております、今のままですと確実に燃料ポンプが壊れそうなので・・・。
よろしくお願いいたします。
[やっぱりバイクの事はココ!]
1-5/150件中
次5>