記事一覧

50km走

3週間前に始めて42kmのジョギングに挑戦し、その時のタイムが3時間47分・・・
2週間前に記録をねらって42km走ったら、3時間30分で走れました・・・


1週間前に右足甲を痛めたが、痛みも無くなったので昨日50km走に挑戦しました。


AM3:30 スタート


1km5分ほどのペースで順調に走りだしたが、10kmほど走った頃から右足甲がうずきだした。
???このままで右足は最後まで持つのか?


15kmを過ぎると、いよいよ右足が痛くてペースが落ちていく・・・


空腹状態で走って来たので20kmほど走って、田主丸町のローソンでウーロン茶・大福・どら焼き
を買って食べ、エネルギー補給完了!
しかし、足は痛いまま・・・


このまま国道210号線を少し走り田主丸町の外れを左折し朝倉方面へ向かいます。
アップロードファイル 197-1.jpg


左折するとスグ、うきは市に入るアップロードファイル 197-2.jpg


また2kmほど走ると”朝羽大橋”に到着! アップロードファイル 197-3.jpg


ここからは、筑後川サイクリンクロードに下りて河川敷を走ります。


足の痛みは激しくなり、思うように足が動かない・・・


42km走の時は20km地点になる”両筑橋”を通過・・・あと22kmだ!


”片の瀬橋””大城橋””神代橋”を過ぎる頃には痛みはピークに達し、右足全体がシビレはじめた。


”合川橋”を過ぎ高速道路下を通過すると”youmeタウンくるめ”が見えてくる。
42km走の時は、ここまで来ると「あと少しだ!」と思ったが、今回の50km走では「まだ先がある・・・」
と思ってしまった。


”youmeタウンくるめ”に到着し、ここからタクシーで帰ろうかとも思ったが、それをすると
ここまで痛みに耐えて走ったのが無駄になる・・・
後で絶対後悔するだろうと思い、走り続けました。


辛くて歩きたかったが、走り通してこそ”完走”だ!という考えで走り続けました。
それともう一つの理由は、朝から娘のテニスの試合を見に行く約束をしていたので、歩いていては
間に合わないと思いました。


何とか8時過ぎに私宅に帰り着きました。


前半25km 2時間12分 5分16秒/kmペース
後半25km 2時間31分 6分02秒/kmペース
トータル50km 4時間43分 5分39秒/kmペース

今回走ったコースアップロードファイル 197-4.jpg


3週間で3回の40km以上のジョグは無謀だったようです・・・
次回は足を完全に治して再び挑戦します!
目標4時間10分!

フルマラソン挑戦!

フルマラソンといっても大会に出たわけではありません・・・


本日の早朝に42km走りました。
目標はフルマラソンの大会で3時間切りで完走することです。
手始めに先月の筑後川くるめ菜の花マラソンのハーフで完走出来たので、次はフルマラソン
が走れるのか試しに走ってみました。


AM4:15 自宅出発!
国道210号線に出て日田方面に向かいます。
歩道は平坦でなく浮沈みが激しく、しかも街灯がほとんどないので足を取られて走り難い・・・
車道を走りたいのだが、国道なので大型トラックの通行量が多く路側帯も狭いので危ない!


まっレースでも無いのでゆっくり走るか・・・・・


AM4:50 深谷モータース東店を通過
アップロードファイル 194-1.jpg真っ暗で何も見えない・・・


AM5:15 大橋町の日本一たい焼き付近で夜が明け始めた。
アップロードファイル 194-2.jpg


路面が見え始めて走りやすくなったので少しペースを上げました。
しかし先は長いので息切れしない程度のゆっくりしたスピードですが・・・


毎日ジョギングが終わって朝食を食べる為、朝起きて何も飲まず食わずのまま走っています。
今日も、もちろん何も口にしないまま走り出しました。
フルマラソンはスタミナ切れで持たないだろうと思い、田主丸町のコンビニでお茶とどら焼きを
買い、走りながら食べました。


田主丸町から左折し朝倉市(旧 甘木市)方面へ向かいます。


しばらく走ると筑後川に出ました。アップロードファイル 194-3.jpg
この両筑橋を渡ると朝倉市ですが、渡らずに橋をくぐって河川敷のサイクリングロードを走ります。


橋をくぐった所で約20km・・・ここまでのスプリットタイムは1時間50分
5分30秒/1kmとは、ゆっくり過ぎかな?

ここからyoumeタウン久留米までは河川敷を走るが、サイクリングロードは路面もフラットで
走りやすくて小鳥のさえずりなどが心地いい・・・
何よりも回りは新緑に覆われ車が近くを走らないので空気が美味しい!


片の瀬橋をくぐり少し走った所からは、菜の花マラソンで走ったコースだが今回はペースが遅い
ので景色を見る余裕もすれ違う人達に挨拶する余裕もある・・・


大城橋・神代橋・合川橋・高速道路をくぐり、いよいよ菜の花マラソンのスタート&ゴール地点の
youmeタウン久留米の裏側に到着・・・スタートして3時間ちょっと
アップロードファイル 194-4.jpg


ここから、筑後川に別れを告げ高良川沿いを走る。


この高良川沿いの道は、私が小学生の頃に筑後川まで遊びに行く時に必ず通った道
で車は通れないので30年以上ぶりに通った道です。
昔を思い出しながら楽しく走れました。


久留米競輪場近くで高良川とも別れしばらく走り、自宅に到着しました。


  前半20km 1時間50分 5分30秒/1kmペース
  後半22km 1時間57分 5分19秒/1kmペース
トータル42km 3時間47分 5分24秒/1kmペース

これが今回走ったコース(マーカーは5km単位)
アップロードファイル 194-5.jpg


今回はペースも遅かったが体調を整えて、次回はタイムを狙ってみようかな?

カーボローディング

カーボローディングとは、走るためのエネルギー源となるグリコーゲンを筋肉中に最大限に
蓄積するための特別な食事法で、レース中のガス欠防止に有効とされています。


方法はレース一週間ほど前から、前半の3日間を低炭水化物の食事にしてハードトレーニング
で身体のグリコーゲンを使い切り、身体をエネルギー枯渇状況にさせて、その後の3日間は逆に高炭水化物の食事に切り替えて、リバウンドを利用してグリコーゲンを一気
に大量に蓄積させると言う方法です。

炭水化物の摂取を制限し低血糖状態にし、その後 炭水化物を摂取すると通常の約2倍の
グリコーゲンが蓄積出来るそうです。

裏を返せば炭水化物抜きダイエットはリバウンドしやすいと言う事ですね???


私が行なった方法・・・


5日前から3日間は高炭水化物のご飯の量を極端に減らし野菜中心の食事にし、
トレーニングは、膝を痛めていたので走れず朝12kmのウォーキングと夜2.5km~3kmの水泳。
これで究極に低血糖状態になりました。

それからレース前日までの2日間は高炭水化物のご飯やスパゲティーなどを大量に食べました。

レース当日は、レーススタートの4時間前にご飯を中心に朝食を取り、2時間前にどら焼きや
バナナで糖分を補給しました。


カーボローディングの成功が後半の粘りに繋がったのだと思います。

アップロードファイル 187-1.jpg ゴール1km前の心臓破りの坂・・・
辛かった~!